
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(*^^)v
去年の秋まで茶色で、今は黒髪です。
理由は、単に飽きたというのと染めると伸びてきた時に余計にきたなく見えてしまうのでは?
と思ったからです。
それに髪の毛も痛んでしまいますし。
今の髪型は、肩の上くらいのストレートです。
でも明日切ってしまうんですが・・・。
黒髪に戻そうと思ったのは、髪の色というのはその人にあった色をプレゼントされて生まれてくるのかな?
とも思い始めたからです。
私は黒いですが、知り合いは染めていないのにこげ茶色です。
彼女は色素?が薄く目の色も茶色なので、髪の色とあっています。
とってもキュートですよ。
あとうちの母曰くですが、そのうち嫌でも?染めないといけなくなるから今のうちに黒髪を楽しんでおいたら?
ということです。
母を見ていて、なるほど・・・と思います。
黒でもそうでない色でも、痛んでない髪の毛が一番綺麗に私には見えます(*^_^*)
回答者様が黒髪にした理由、
「うんうん、そうなんだよねえ~」と頷けました(笑)。
メンテナンスをきちんとしないと、相当汚いし、
髪の傷みも気になるし…と。
それに、「その人にあった色をプレゼントされて生まれてくる」という考え方、
初めて触れましたが、素敵な考え方ですね。
最後の、傷んでない髪の毛が一番綺麗、これには同感です。
明日、髪を切られるとのこと、大成功するといいですね!
ご回答、ありがとうございました。
No.31
- 回答日時:
黒髪派が多いのでびっくりです。
だって今殆どの人が染めてるでしょ?あれは、いやいやながら染めているんですかね?
えーと、いまは限りなく黒髪に近くうっすらと(こげ茶?)染めているストレートロングです。(人によっては染めていると気づかない程度)
染めるのが面倒でずーっと黒髪派を通していましたが、やっぱり…重いんですよね。みんなには「貞子」と言われていました。(笑)
あと、「男の人は黒髪が好き」伝説ですが、野郎は案外そういうことに疎く、女性ならあきらかに染めていると判る髪でも「きれいな黒髪だね」なんて言ったりすることが多いので、あてにならないと思います(更に笑)
ただ、色白で、さらさらつやつやの黒髪で、すっごく可愛い子がいて、女性の私からみても、本当に魅力的だったのですが、その子が茶髪にしてしまって「神秘的で特別に可愛い子」が「フツーに今時の可愛い子」になってしまったのが本当に残念でした。
まとめ、ある程度年長になると、茶髪(に限らず、髪を染める)方がおしゃれだと思うけど、「黒髪が似合う」稀有な人はそれを大事にして欲しい。
この回答への補足
※スペースをお借りします
*******************************************
ご回答いただいた皆様へ
*******************************************
たくさんのご回答、ありがとうございました。
茶髪派、黒髪派、いろいろな意見が聞けて大変興味深かったです。
ちなみに私は茶髪も黒髪も好きです。
自分でも、気分やその時の髪型に合わせてどちらもやっています。
では、これにて締めさせて頂きます。
どうもありがとうございました!
ほんと、いただいたご回答は黒髪派が多くて、
私もちょっと意外でした。せいぜい、半々くらいなのかな、と思っていたので。
先日、美容院へ行ったら美容師さんが
「最近は中島美嘉なんかの影響で黒髪にする人が多いんだよ」
なんて言ってましたが…。
「男の人は黒髪が好き」伝説について、確かにそうかも?!(笑)
「男の人はナチュラルメークが好き」
(実際はナチュラルメークは結構手間がかかる)と同意義語かもしれないですね。
要は、やりすぎてなくて自然だけどキレイなのが好きなんでしょう、きっと!
回答者様のお友達、「神秘的に特別に可愛い子」…
相当かわいかったのでしょうね。
そういう子はもったないないですね。
せっかく黒髪を生かせる髪質なのに。
ご回答、ありがとうございました。
No.30
- 回答日時:
茶髪派です。
人の髪だと真っ黒なさらさらストレートロングとか好きなんですけど、
私は微妙にクセ毛で髪量が多い所為で、真っ黒だと凄く頭が重く見えるんで。
今は肩下辺りのストレート(クセ気味/泣)のやや茶色です。
今日か明日にもうちょっと赤っぽい茶色に染め直す予定です。
クセ毛は、茶色くした方が
「クセ毛風パーマ」をかけたみたいになって可愛いんですよね。
私もクセがあるので、わかります(^^)
今日か明日、染め直すとのこと、
ばっちり成功すると良いですね!
ご回答、ありがとうございました。
No.29
- 回答日時:
こんにちは。
どちらかと言えば染髪派の19歳女です。
今は結構明るめの茶髪(プリクラ機等で強い光を浴びると金にも見えますが)で、青とエメラルドグリーンのストレートエクステンションを襟足から20本ほど着けています。
私は顔が濃くて、目がかなり薄い茶色なので、黒髪だと校則厳しい高校行ってるのかなって感じの無理がある黒髪になっちゃうそうです。(友達の印象)
なので、高校は実際厳しかったので黒髪でしたが、卒業してから染めて色々な明るさの茶髪にしました。
やっぱり茶髪の方がいわゆる「今っぽいコ」に見えるので損することも得することもありますけれど。
でも、漆黒!って感じの黒髪に憧れることもあります。
というか、近々するかも知れません。
多くの方が髪の毛を「染める」か「染めない」かで考えておられるようですが、実際の所、私にとっては黒髪も髪色の選択肢の一種、といった感じです。
明るい茶髪にエクステンションですか~!
茶髪の方が「今っぽいコ」に見えると仰っていますが
確かに聞いただけど今時のコなんだろうなあ、と想像してます(^^)
髪色も選択肢の一種、というのは明るく染めているとそうなりますよね。
黒も、染めないとならない訳ですから…。
ただ、一度黒入れてしまうと、次にキレイに明るくするのが難しくなってしまうので
結構覚悟がいりますよね。黒、という選択肢は。
ご回答、ありがとうございました。

No.28
- 回答日時:
私はほとんどずっと黒で、染めるとしてもできるだけ黒に近い茶色にしてます。
黒髪すごい好きなんですけど自分は地味な顔なので多少明るくしてないとなんか心配になるんで(^^;白人で金髪の方でも黒髪にするとはたまに聞くんですけど、黒髪に憧れて染める人もやっぱり結構いるんですね。ニコール・キッドマンが役柄上だか何かで黒髪にしてるのを最近見たんですけど思わずどきっとしました。(ちなみに私は外国人俳優・歌手を見るときでも見た目だけで言うとラテン系の黒髪っぽい人を好きになることが多いです)
そういえば白人でブロンドの方ってほとんどが染めてるって聞いたことがあるんですが本当でしょうか?ほとんどっていうのがどういう頻度かはわからないんですがちょっとびっくりしたので。(回答者さんの回答見てると北欧の方は地毛が金髪の方多そうですね)
あと若いピアニストのマキシムって人は、常に髪の毛染めてるって聞きました。数日単位とかで。あまりに染めすぎてるので地毛がはっきり何色かわからないらしくて(笑)ちょっと衝撃的でした。
最近は黒人の女性のアイドルでも金髪さらさらストレートとかよく見るのでこれも楽しいです。黒人の方の地毛が黒って忘れるくらいです。
黒に近い茶色ですか(^^)
確かに真っ黒だとなかなか難しい色ですもんね。
気持ちは、分かる気がします。
ニコール・キッドマンの黒髪、
「ステップフォード・ワイフ」でしょうか…?
とても素敵でした。
白人の方でも、染めている方はたくさんいるみたいですね。
でも、黒髪と違ってプリン頭が目立ちにくそうなのが羨ましい~。
数日単位に髪染めてる、ってすごいですね!びっくりです。
ご回答、ありがとうございました。
No.27
- 回答日時:
黒髪派です! なぜなら私は生まれつきの髪の色が一番その人ににあっている気がするからです。
今の私は黒髪・ロングですが、高校生のころに茶髪にしていた時期がありました。でも、黒髪のほうが艶が目立ちますしとにかく綺麗な髪ね、と褒められることが多いです。
あと、何より髪の毛が傷みにくいのが嬉しいですね!
私は北欧に住んでいるのですが、こっちの多くの人は明るい明るい金髪です。しかし黒髪に憧れて染めている人も意外と多いですし、現に私の職場の友達も地は金髪なのにずっと黒く染めています。彼女は明るい肌と暗い色の髪のコントラストが素敵、と言っていますよ。
誉められることが多いとは、
きっとキレイな髪をしていらっしゃるんでしょうね~(^^)
黒髪は艶命ですもんね。
北欧からのご回答ですか!
私の周囲でも金髪の方が黒髪に染めるのを、ちらほら見掛けます。
(それはそれで、似合っているなあ!と感心することも多いです)
ご回答ありがとうございました。
No.26
- 回答日時:
健康面から流行の移り変わりを考えてみましょう。
昔は小麦色の肌が健康的に見えるという理由で憧れる人が大勢いました。夏が近づくと小麦色に日焼けできる化粧品が店頭にたくさん並んだものです。
だけど現在では日焼けが肌に悪いことが常識となりました。日に焼けるとシミやシワができることがわかったのです。
そこで現在は大違いです。店頭にはUVケアなど日焼けをしない化粧品がたくさん並び、多くの女性達は日焼けをしないように努力しています。たまに日焼けしている人を見ると「あの人、今はいいけど、じきにシミやシワだらけになって可哀想」と考える人が多いようです。
さて日焼け化粧品を見かけなくなった代わりに、髪を染める化粧品が売られているし、実際に髪を染める人も大勢います。でも、一時的なものでしょう。
髪を染めるというのは、一旦ブリーチで髪の色を抜いてからそこに色を入れるということです。
色が落ちてくると鉄が錆びたような汚い色になります。髪の毛も痛みます。
というわけで健康面から考えて、髪を染めることを薦めることはできません。
現在の人々が、小麦色の肌をした昔の人の写真を見て、「ヤダ、この人今頃シミとシワができて後悔してるんだろうな」と思うように、未来の日本人が、茶色の髪をした昔の人々の写真を見たとき「ヤダ、この人今頃髪の色が落ちて後悔しているのだろうな」と考えるようになるような気がします。
「小麦色の肌」が流行した時代を経験していないのですが
茶髪ブームが取って代わったということでしょうか。
日焼けに関しては、
(環境破壊で)紫外線自体がどんどん危険になっている、
という背景もあるかもしれませんね。
髪を染めると、確かに傷みますものね。
ダメージを抑える技術は進歩しているらしいですが…。
ご回答、ありがとうございました。
No.25
- 回答日時:
断然黒髪派ですね。
まだ高校生なので染めたこともないし、今は将来染めようとも思いません。
私の場合地毛は普通の黒髪なんですが、夏に紫外線にさらされたり(髪専用の日焼け止めがあったらなぁと思うんですが…)縮毛矯正をかけたりで(美容師さんによると多少脱色されるんだそうです)ほんの少し明るい黒髪です。
長さはセミロング?(肩に届く程度)で、何もせず普通におろしています。
友達に元々栗色の髪をした人がいるんですが、ちょうど良い色(明るすぎず暗すぎず)なので見ていて羨ましいです^^
高校生さんですか(^^)
黒髪の女子高生って、清楚な感じがして好きです。
縮毛矯正は確かに髪が若干茶色になりますね。
夏の紫外線は、私も気になります~(なるべく帽子をかぶってます)
元々栗色、は可愛らしくて確かに羨ましいですよね。
ご回答、ありがとうございました。
No.24
- 回答日時:
私は黒髪クセありストレートで、現在鎖骨5センチ下くらいの長さです。
1ヶ月前まではお腹に届く長さだったんですが、思い立ってばっさり切ってしまいました。今は1月前のロングが恋しいです(笑)てことで、私は黒髪派です。とはいえ私は地毛がこげ茶色なので、正確に言えばナチュラル派ですね。
理由は「メンテナンスが必要ない」からです(笑)。私は美容師さんと会話するのが苦手なので、美容院に行くのが億劫なんですよね。ナチュラルのままだと根元が黒くなってきちゃった、とか気にしなくてもいいですし、しょっちゅう美容院に行かなくても済みますしね。もともとの色で満足しているので、これからも染める気はありません。美容院に行くたびに色で軽くすれば、とか言われますが、無視しています(笑)。
お腹に届く長さとは、ずいぶん長かったのですね!!
でも、春ですしバッサリ切るのも気分転換になりますよね(^^)
地毛がこげ茶色とは、羨ましいです。
まさにメンテナンス入らずですね!
根元が伸びてきた~、なんて気にするのは案外ストレスですから
カラーを入れる必要がないのは本当にいいですね。
ご回答、ありがとうございました。
No.23
- 回答日時:
黒髪派です。
今はアシンメトリーのウルフです。
キンキの堂本剛くんの長め版。
色は黒にピンク系を入れているので、
光の加減で赤~ピンク系に光って見えます。
黒髪にしたのはここ半年前くらいから。
それまでは、高校に入ってから10年間ほど、ギャルのピンクや金髪、茶髪、赤など、
ありとあらゆる色・髪型をしてきましたが、なんとなく黒に戻ってきました。
髪を染めなくていいので、痛まないし、万人受けがよいです。
あとは顔の色が白く見える、目が大きく見える!
ということで、黒髪派になりました。
個人的にはピンク色が一番似合っていたと言われます…複雑です…。
おお~。"激しい"ですね!!(笑)。
ピンクに金髪なんて!
髪を黒にすると、傷まないとかメンテ入らずとか
思わぬところで「楽ちん」ですよね(^^)
万人受けが良い、というのは良かったですね~。
コントラストで色が白く見えるのは分かるとしても、
目が大きく見えるのかぁ。前髪とかの関係なんでしょうか。
ピンク色が一番似合っていた…
似合う人を選びまくる色?に思えるので、
それは、とても凄いことなんじゃないでしょうか…!
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 真っ黒な髪の毛でも太陽の光に当たると茶髪並にまっ茶色に見えたりしますか? 3 2021/10/29 20:09
- 流行・カルチャー 髪の毛といえば黒ってアジア人の感覚ですか?欧米人の基準だと髪の毛は金が基準ですか?それとも、人間共通 2 2021/12/09 15:05
- メイク 眉毛の脱色について 髪の毛が元々茶髪でして眉毛は普通に黒なので浮いてしまっていて、眉毛を自然なこげ茶 3 2021/10/31 17:38
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 黒執事のアンダーテイカーに似た髪型にしたいです。 1 2021/12/09 09:59
- いじめ・人間関係 他人を侮辱する男をどう思いますか 5 2021/12/04 18:48
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドラゴンボールで超サイヤ人5があればこんな感じになるんでしょうか? 超サイヤ人4では髪の毛はノーマル 2 2021/11/03 07:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の色で質問です。 19歳の男で学生なんですが、今髪の色が茶髪なんですけど髪を染めようと思っていてブ 1 2021/11/13 02:49
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 最近メンズの髪型にして思ったのですが、 男性の髪型ってすぐ切らないと中途半端な長さになりませんか?特 4 2021/11/08 13:41
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容院で暗めのカラーにしたのが4ヶ月前。 ヘアカラーすると髪は痛むので、 3ヶ月はカラーを持たせたい 1 2023/08/27 12:12
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の進学先は髪染め禁止の専門学校で、春休みの1ヶ月間だけ髪を染めようと思っています。 ブリーチなしの 2 2023/02/09 23:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の長髪ってどう思いますか?
-
巻き髪とストレートどっちか好...
-
髪
-
【男性の方】髪を触られるのは...
-
看護師として働く場合、病院な...
-
髪の毛を伸ばすと「切ったら?...
-
ポニーテール嫌いな男子ってい...
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
バッサリ髪を切った後に人に初...
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
ネットで見て気になったんです...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
髪染めるのに2万円近くかかるの...
-
オナニーと髪が伸びる理由は?
-
髪を切った(色を変えた)時に...
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
本当のスーパーハードワックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
黒髪のロングを大事にしている...
-
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
髪を染めている人をどう思いま...
-
母親の作った料理に髪の毛が入...
-
ボブの髪型で降ろしたまま仕事...
-
女性の方へ 男性の髪型 長...
-
男が髪を結ぶことをどう思いま...
-
髪が長いの嫌いですか?
-
バッサリ髪を切った後に人に初...
-
彼の心理は?
-
元気な女性、大人しい女性、ど...
-
髪を切った次の日について
-
長い髪を下ろしたまま温泉に入...
-
あなたがドライヤーを持つ手は...
-
髪の毛を伸ばすと「切ったら?...
-
髪を切ったら旦那が怒って許し...
-
髪をかきあげる男性
おすすめ情報