
24歳 女性です。
24歳くらいの女性の場合、茶髪(そんなに茶色くはありませんが)と
黒髪どちらがいいと思いますか?
私は黒髪なんですが、cancam系の洋服を参考に来ているので、
黒髪より少し明るめにカラーリングしていた方がマッチするのかなぁと思って悩んでます。
それに、明るい色のほうが若く見えたりしませんか?
美容院の人に染めようかどうか迷っているというニュアンスで話したら、「黒髪似合いますよね」と言われました。
やはり、美容院の人に言われたら染めないでいた方がいいんでしょうか。。
かわいい感じに見せたい場合は、やっぱり少し明るめにカラーリングしたほうがいいですか?
自分のキャラは、お上品といわれる方です。。。
(自分ではよく分かりませんが^^;)
これもやはり黒髪であるせいでしょうか。。。?
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
男性ですが、自分の場合、どちらかと言えば黒髪の女性の方が好きです。
日本人は元来の黒髪のままが自然ですし、内面的に自分に自信があるという印象があります。キレイな女性、かわいい女性が黒髪だと、それだけで「この女性はあまり周りに流されない芯のあるタイプなのかな」と思ってしまいます。女としての株は、こっちの方が上がる気がします。藤原紀香さんも、仕事で髪を染めることがあっても、その仕事の後には黒髪に戻すそうですよ。もちろん、黒髪でもある程度のオシャレをしていなければ、イメージダウンですけど。とはいえ、cancam系のファッションが中心なのでしたら、茶髪にしても自然だと思います。いまどきの若い女性、って感じで。なんだかんだ、cancam系で茶髪の女の子って、外見もそれなりに可愛い子が多い気がします。男として見て、ハードルが低そうに見えるのも茶髪かな。ただし、中身の質は千差万別という印象です。
お上品キャラなら、たぶん黒髪で攻める(?)のがベターだと思いますよ。実際に美容院の方は、仕事的には髪を染めてもらった方が、お店に染髪料金が入って得なのに、あえて黒髪がいいとおっしゃるのであれば、よっぽど黒髪の方が似合っていてステキなのでしょう。服でも同じですが、自分がいいと思うファッションと、周りが似合うと思うファッションは、えてして違うケースもありますし。ただ、試しに変えてみるのもそれはそれでいいと思いますよ。それで黒の方が印象が良かったのなら、黒に戻したとき、余計に株が上がると思います。
あくまで私見ですが・・・。
ご意見すごく参考になりました。
>男として見て、ハードルが低そうに見えるのも茶髪かな。
確かにこれは納得です。
ナンパとかキャッチとかされやすいのも外見から見えて
茶髪の可愛い女の子が多いですもんねぇ。
>お上品キャラなら、たぶん黒髪で攻める(?)のが
>ベターだと思いますよ。
お上品キャラ・・w
周りからはそういう雰囲気で見られるので、やはりこのまま自然の髪の色でいようかなぁ・・と気持ちが固まってきました。
アンケートさせて頂いて、黒髪派の方って結構多いなぁと思いましたし^^
>キレイな女性、かわいい女性が黒髪だと、
>それだけで「この女性はあまり周りに流されない
>芯のあるタイプなのかな」と思ってしまいます。
こう思っていただけるとうれしいです。
これだと株も上がりそうですねww
(それが目当てではないですが^^;)
回答ありがとうございました。
すごく参考になりました。
No.17
- 回答日時:
ちょっと質問の意図と外れそうですが、
なによりもつやとかが気になります。(女性、ロングヘア。本来の色ですがもともとちょっと茶色め。)
ばさばさだったら、どんな色でもちょっと興ざめな感じです。
なので、手入れがされていたらけっこうどの色でもよいと思うほうです。
ただ、黒いところと茶色いところの境目が出ていると、
手入れがちょっとされてないかんじがしますから、
いつも定期的にカラーリングできるかどうかも
ポイントでしょうか。でもご本人の好みが一番重要です。
なんとなく、髪の色、明るくしたいのかな?と、
質問のかんじで思ったのですが。
きれいに出来たら、それはそれでよいと思います。
ヘアマニキュアなどだったら、そんなに気にならない程度に
明るく出来たりするし、髪もきれいになるので
あかるいヘアマニキュアもおすすめかも。
回答ありがとうございます。
髪の傷み具合って重要ですよね。
カラーリングすると1ヶ月くらいで根元が黒くなっちゃいますので
常にキレイにしているには、神経使いそうですね^^;
私の場合、ほぼ地毛で自然な髪色なので
このままでいこうかなぁと、こちらで質問させて頂いて気持ちも固まってきました^^
自然な髪色で、さらにつやつや&天使の輪なんて出来てたらいいですよね^^♪
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます^^
No.16
- 回答日時:
茶髪にするのは、イメチェンにはお手軽と思いますが
概出の回答にもあるように、
維持するのに手間と費用が意外にかかると思います。
いつでも綺麗な茶髪の人は「ステキ・・・」と思いますが、
プリンちゃんになってたり、髪が痛んでいたりすると
途端に擦れた印象になりますので、その点だけ注意すれば
一度くらいは、挑戦してみるのも良いと思います。
黒髪の人がおしゃれに気を配っていると、
素敵度は茶髪の人よりアップするように思いますよ。
個人的な見解ですが・・・・・。
回答ありがとうございます。
>維持するのに手間と費用が意外にかかると思います。
確かに、これは意外と神経使いますよね^^;
1ヶ月も経てば、根元が黒くなっちゃいますもんね。
後は、部分的に色が落ちちゃってたり。。
維持はほんとに大変だと思います。
>途端に擦れた印象になりますので、
服でおしゃれしてても、こう思われちゃうと嫌ですね(><;)
>黒髪の人がおしゃれに気を配っていると、
>素敵度は茶髪の人よりアップするように思いますよ。
ほんとですか^^
じゃぁ、黒髪でおしゃれ頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
参考になりました。
No.15
- 回答日時:
初めまして。
私は黒髪が似合わないので茶髪ですね。
髪が少し猫毛で柔らかいストレートなので、黒だとベタっとして暗く見えるんですよね。
茶髪は茶髪なんですが結構暗めな色なので、人によっては「生まれつき?」と聞かれる場合もあります。
元々肌は余り白い方では無いんですが、目と髪は茶系なんですよね。
私の友達に、本当に色が白くて【日本的な美人】という顔立ちをしている子が居るんですがその子も黒髪のストレートですよ。(それがとても似合ってるんです。)
やはり色が白くて、尚且つ顔立ちが日本的な子で、黒髪が似合っているのなら大切にした方がいいんじゃないでしょうか。
日本人と言えども黒髪が似合う子というのは中々いませんよ。
ただ、「カラーリングもしてみたい」というなら今の内に色々とやってみるのもいいかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
anne919さんは茶髪でも暗めなお色なんですね。
暗めの色だったら、自然ですよね。
私も髪質は柔らかい方なんです。
>目と髪は茶系なんですよね。
実は私も目は茶色です^^;
地毛も真っ黒というわけではないんですよね。。
でも黒髪で通っています^^
>やはり色が白くて、尚且つ顔立ちが日本的な子で、
>黒髪が似合っているのなら大切にした方がいいんじゃないでしょうか。
やはり大切にするべきですかね。。
こちらでアンケートさせていただいて、黒髪でいこうと気持ちも固まってきました。(色々と揺らぎやすい部分もある私ですが・・・^^;)
>日本人と言えども黒髪が似合う子というのは中々いませんよ。
そうですか^^
そう言っていただけると嬉しいです。
>ただ、「カラーリングもしてみたい」というなら
>今の内に色々とやってみるのもいいかもしれませんね。
マネキュア(?)であれば、自然と落ちていくというのを聞いたことあります。
黒髪で固まりつつありますが、気持ちが抑えられなかったら今のうちに冒険してみてもいいかもしれませんね^^;
回答ありがとうございました。
参考になりました。
No.14
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問者様よりは少し歳上女性ですが、私は黒髪・ロング・巻き髪しています。
大学生だった頃に少し明るめにカラーリングした事はあるのですが、
ご質問者様と同様、美容院のどの担当者様からも、
「黒髪似合ってますから・・」と今ではカラーリングの選択の余地なく、
上に、巻き髪とも書き添えましたが、
実は、「パーマどうかしら?」と申しましても、
「キレイに巻いていらっしゃいますからパーマはお薦めしません」と、
パーマの選択もございません。
>明るい色のほうが若く見えたりしませんか?
本当にそうですか?(笑)
他の方もお書きですが、おば様・お婆様の白髪染めは勿論、
私より若くて、茶髪でも年上かしら?と思う方、結構多いですよ。
人によっては、苦労してるみたいに感じてしまいます。傷んで見えるのでしょうか?
でも、単に髪ですから、今まで一度もカラーリングの経験がないのでしたら、
一度ご体験なさるのも、スッキリしていいかもしれません。
私は、学生時代カラーリングをしてみて、
特に似合わなかった訳でもございませんでしたが、
自分自身が擦れた気がして好きでなく、美容師さんの勧めもあって、
今は全くです。
それと、私の肌色には黒髪が合っている気がします。
肌がより白く、透明感を相乗してくれている気もします。
年齢とか、流行ではなく、
その人それぞれに似合った髪色が一番お洒落でよいのではないでしょうか?
ちなみに、これを書くと、顰蹙(ヒンシュク)かもしれませんが、
黒髪でも周りから「かわいい」「可愛い」言って貰ってますよ。
髪の色で可愛い、可愛くないはないです。
似合うか、似合わないか、それだけなのでは?と思います。
ご意見ありがとうございます^^
まったく私と同様ですね。
でも、パーマもお勧めされないとは・・そこの美容院は良心的ですね^^
おそらく、pink_010さんキレイな巻き髪にされているんでしょうね♪
>人によっては、苦労してるみたいに感じてしまいます。
>傷んで見えるのでしょうか?
pink_010さんのご意見も、若くは見えない・・ですか。
そう言われてみると、確かに納得できます。
傷んでいたりすると確かに疲れた感じにも見えちゃいますよね。
早速今日、電車の中で観察して見ます(笑)
>肌がより白く、透明感を相乗してくれている気もします。
そういえば、確かに美容院の人にも
「肌の色が白いから黒髪が似合う」と言われました・・。
ホントに、pink_010さんと似てるかもしれませんね^^
>黒髪でも周りから「かわいい」「可愛い」言って貰ってますよ。
pink_010さんご自身がきっと可愛いんでしょうね^^♪
>似合うか、似合わないか、それだけなのでは?と思います。
その人の雰囲気に似合うか、似合わないかは大事ですよね。
今は自分の本来の自然の髪の色なので、このまま自然がいいかな・・って
思いました。
実際私と同じような経験をされてるpink_010さんのご意見、
すごく参考になりました^^
ありがとうございました。

No.13
- 回答日時:
まだ、受け付けてますか?
思うに茶髪は似合う人と似合わない人がいると思います。
黒髪だと地味でさえない印象な子でも茶髪にすると明るく可愛いイメージになる子もいます。
逆に茶髪だとけばけばしい印象になる子も・・・。
僕の考えでは童顔な子は茶髪が似合うと思います。
典型的な日本人顔はやっぱり合わないんじゃないかな。
友達にも見比べてもらって判断してみてはどうでしょう?
ご参考までに。
まだ受け付けてます^^
アドバイスありがとうございます。
確かに黒髪だと地味・・な感じですよね。分かります。
髪の色が明るいと明るく可愛いイメージに・・・確かにそうですよね。
う~ん。私の場合どちらだろう。。
童顔ではないかもしれません。
でも、可愛い感じにしたいという気持ちもあるんですよね。
黒髪のままでいようと気持ちも固まってきたんですが、
この気持ちが強くなると、気持ちが揺らいでしまいます(><;)
(意志弱いですねぇ・・・私。。w)
>友達にも見比べてもらって判断してみてはどうでしょう?
そうですね。
周りの意見を参考にしたほうがいいかもしれませんね。
ちなみにうちの母親は、染めてたときよりも今の自然のままがいいと言われます。
染めると、色もまばらになったりしますしね。。
う~ん、悩みますねぇ。
アドバイスありがとうございました。
参考にします^^
No.11
- 回答日時:
usahana11さん こんばんは
30代女性です。ファッション系の仕事をしています。
黒髪か茶髪かですが、これこそ好みの世界だと思います。年齢的に言えば色々チャレンジしても良いのではないでしょうか???今はアジアンビューティーが流行で茶髪から黒髪に戻す方も居ますけど、その逆も有っても良いのではないでしょうか???茶髪にして不評だったら、黒髪に戻しても良いのですから・・・・。
cancam系の洋服を着ているのであれば、多分エビちゃん・もえちゃん系のファッションをされているんだろうと思います。このタイプのファッションだと明るくて元気系のファッションなので、茶髪が似合おうと思います。彼女達も真っ黒な黒髪ではなくて茶系に染めていますよね。本当にエビちゃん・もえチャン系を目差すなら、濃い目の茶髪に染めても良いと思います。
「明るい色のほうが若く見えたりしませんか?」に付いては、少し違うと思いますよ。白髪のおば様達で栗色系で明るめの若干茶っぽくしている方も居ますけど、だからって若く見えるとは思えないですよね。年齢的には清楚に見えると思いますけど・・・・。
それと染めたらきちんと染め続けないとみっともないと言う欠点が有ります。日本人は元々黒髪ですから、髪の毛が伸びてくれば、黒と茶の部分の差が目立って来るわけです。黒髪の部分が目立って来るとプリンにカラメルをかけた様に見えちゃいます。この状態を「プリン状態」と言います。「プリン状態」ほどみっともないものはないです。ですから、結構手間が暇が掛るんです。その点を解って染めてくださいね。
私は20代前半向けのショップ店員をしている関係で、お客様に合わせてギャルっぽくロングのキンパ(明るい茶髪)をしています。髪の毛が伸びてくると「プリン状態」が目立つので、1ヶ月半位に1度は美容院で染めています。それが大変と言う欠点も有りますよ。
usahana11さんはまだ若いので、色々チャレンジしても良いと思います。一度茶髪にしてみては如何ですか???それで回りの反応を見ては如何でしょうか???
エビちゃん、もえちゃん系って茶色ですよねぇ。
cancamの雑誌見て、こっちの方がいいかなぁなんて思って迷ってたんです^^;
>「明るい色のほうが若く見えたりしませんか?」に付いては、
>少し違うと思いますよ。
このご意見も、参考になりました。
確かに、おば様達はけっして若くは見えませんもんね。。
>それと染めたらきちんと染め続けないとみっともないと言う欠点が有ります
このご意見も納得です。
今は何もしていない自然の髪なので、染めたら、根元の部分がかなり気になる感じがします。
カラーリング代もかかりますしね。。
この欠点は私にとって大きいかもしれません^^;
>それで回りの反応を見ては如何でしょうか???
そうですね。このやり方もいいかもしれません。
でも、やっぱりこのままでいようかなぁって・・ちょっと気持ちが固まってきました。。
回答ありがとうございました。
参考になりましたぁ。
No.10
- 回答日時:
その人との初対面の時、その人の髪が何色だったかによります。
それが私にとってのその人の髪のイメージカラーになりますので。
ただ、その後その人が髪の色を変えた場合、
"茶"→"黒"の変化の場合は普通にイメチェンしたんだなと思うだけですが、
"黒"→"茶"の変化の場合はなぜか違和感を覚えることが多いですね。
例えるならば、大学デビューを狙っている田舎の高校生が
無理してイメチェンしているのを見ているような感覚を覚えることがあります。
ま、これもその人のタイプにもよるんですけどね。そういう風に感じない女性も勿論います。
なので、実は"黒"の方が好きなのかもしれません。
なるほどぉ・・と思いました。
確かに、黒→茶の変化だと違和感ありますよねぇ。
>田舎の高校生が無理してイメチェンしているのを
>見ているような感覚を覚えることがあります。
こう思われるとちょっと嫌ですね^^;
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
No.9
- 回答日時:
男性です。
その方の雰囲気にもよるでしょうが、
私は、質問者様が悩んでいらっしゃるのなら、
少し明るい色にカラーリングするのも、いいと思います。
ふんわり系(っていうのかな?)の髪型や、
マキマキする(ってウチの嫁は言ってます…巻き巻き?!)ような髪型は、
黒髪より、多少明るい色の方がカワイイですよね。
センスなくてすみません。
嫁にも馬鹿にされています…
>黒髪より、多少明るい色の方がカワイイですよね。
確かに、多少明るい色の方がかわいい感じはでますよね。
>センスなくてすみません。
>嫁にも馬鹿にされています…
いえいえ、とんでもないです^^
apollon061さんのおっしゃる通り、ふんわり系には多少明るい色だなぁって
私も思います。
それにやっぱりその人が持ってる雰囲気ってありますしね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛を初めて染めようと思っているのですが、ブリーチなしでも色は入りますか、? 明るすぎない茶色系が 3 2021/12/05 10:25
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 黒染め(黒髪)ボブが似合うのって相当な美人さんですか? ボブだけじゃないけど茶髪にしたら顔が普 1 2023/05/21 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 黒染め(黒髪)ボブが似合うのって相当な美人さんですか? ボブだけじゃないけど茶髪にしたら顔が普通でも 2 2023/05/22 08:56
- 流行・カルチャー 髪の毛といえば黒ってアジア人の感覚ですか?欧米人の基準だと髪の毛は金が基準ですか?それとも、人間共通 2 2021/12/09 15:05
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 黒染めについてです! 来月、実習先に送る用の顔写真を撮影します。 その際、髪の毛は黒くして来てくださ 1 2023/03/07 04:47
- その他(健康・美容・ファッション) 真っ黒な髪の毛でも太陽の光に当たると茶髪並にまっ茶色に見えたりしますか? 3 2021/10/29 20:09
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室でカラーを強要?されました 6 2023/07/08 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) 高校卒業したこの時期周りの8割位の人が金髪だったり茶髪だったり髪を染めてるんですけど、自分は黒髪が似 5 2023/03/31 00:22
- メイク 眉毛の脱色について 髪の毛が元々茶髪でして眉毛は普通に黒なので浮いてしまっていて、眉毛を自然なこげ茶 3 2021/10/31 17:38
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
黒髪のロングを大事にしている...
-
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
髪を染めている人をどう思いま...
-
母親の作った料理に髪の毛が入...
-
ボブの髪型で降ろしたまま仕事...
-
女性の方へ 男性の髪型 長...
-
男が髪を結ぶことをどう思いま...
-
髪が長いの嫌いですか?
-
バッサリ髪を切った後に人に初...
-
彼の心理は?
-
元気な女性、大人しい女性、ど...
-
髪を切った次の日について
-
長い髪を下ろしたまま温泉に入...
-
あなたがドライヤーを持つ手は...
-
髪の毛を伸ばすと「切ったら?...
-
髪を切ったら旦那が怒って許し...
-
髪をかきあげる男性
おすすめ情報